お風呂にカビが発生したり、冬場のお風呂がひんやりしている、段差があって危険というような使い勝手の悪さを感じているなら、ユニットバスにリフォームすることを検討しましょう。ユニットバスは、お風呂の壁・床・天井・浴槽・ドアなどが一体になっているので、カビが発生しにくく、すき間風がはいるようなこともありません。ユニットバスは、組み合わせによって2点ユニット、3点ユニットがあります。洗面所と一緒にしたり、トイレまで一緒にすることも可能です。
もちろん、バスだけのユニットもあります。デザインもいろいろあります。リフォームを考えるとき、気になるのは費用です。ユニットバスは、工場で各部品を作ってしまい、現場では組み立てるだけです。
そのため、工期が短く、費用も比較的安くリフォームできます。現在のお風呂場の大きさ、形などに合わせて、デザインを選びます。家族の人数や構成を考慮してデザインを決めることができます。高齢の方がいるご家庭なら、バリアフリーを重視したデザインにすることで、入浴が安全になります。
高齢者にとっては、ユニットバス内の保温効果が高いことから、浴室で急に体が冷えるようなことがなくヒートショックを起こしにくくなります。その点でも安全ということが言えます。デザインだけでなく、素材も選ぶことができます。お掃除が楽な素材を選べば、毎日のお風呂掃除がとても楽になるでしょう。
リフォームしようと思ったら、数社から見積もりをとることも大切です。希望をしっかり聞いてくれて、相談に乗ってくれて、なおかつ費用が安い業者を慎重に選びましょう。